026-253-1299
受付時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日は休み)
トップライブラリー施設ブログ

施設ブログ

冬がやってきたっ!!!

2014年12月19日

爆弾低気圧が通り過ぎ、あおぞらの周りの景色が一新されました

あおぞら.jpg

積雪は1メートルぐらいでしょうか
でも、12月にここまで積もるのは珍しいです

職員総出で雪かきを頑張っていますが、せっかくのチャンスを見逃すわけにはいかないので...
あおぞら専用ゲレンデで今年初のそり遊びを楽しみました♪

これからが冬本番、寒さに負けず楽しんでいきましょう~

そりすべり1 そりすべり2 そりすべり3

 

第2回お料理教室

2014年10月22日

2回目のお料理教室を開催いたしました。

今日のメニューは、あおぞらで収穫されたじゃが芋とトマト(ソースにして冷凍庫でお料理教室まで待っててもらいました)を使って、"じゃが芋のニョッキ・ミートソースがけ"、マルゲリータピザを作りました。

利用者の皆さんの手つきは素晴らしく、本日も怪我もなくおいしく出来上がりました。

みーんなでおいしく頂きました。

調理中1 調理中2

調理中3 第2回出来上がり

「次は何作ろうか?」なんて利用者さんから提案があり、12月に第3回を開催予定です。 

 

大収穫っっっ!!!

2014年8月8日

今年のあおぞらは一味違う!!!

今年度は始まった頃から準備をしてきました

やっと、やっとこの日がやってきました

 じゃじゃーーーーーん

CIMG2311.jpg
じゃが芋と加工用トマトです
暑い中、利用者のみなさんと収穫しました

CIMG2298.jpg CIMG2308.jpg 

みなさんと美味しい時間を楽しみたいと思います(^_-)-☆

 

癒しの空間完成♪

2014年7月29日

梅雨明けし、夏本番となりました

・・・がっっっ!!!

この夏のあおぞらは一味違います。

CIMG2302.jpg
グリーンカーテンを作りました~

画像 070.jpg
涼しげなブルーのあさがおたちが、窓辺で揺れています

癒されます~♪

あさがおたちの元気の素の水くれは、利用者さんがやってくてます

 

第一回 料理教室

2014年7月15日

本日、第一回お料理教室を開催致しました

本日のメニューは...

  • 炊き込みご飯のおにぎり
  • 豆腐とわかめのお味噌汁
  • スティックきゅうりの味噌マヨ

です

簡単なメニューですが、回を重ねてどんどんチャレンジして、いつの日か「お休みの日の朝ご飯はお願いね」と利用者さんにお願いできるよう、お米の洗い方・炊き方、お味噌汁の作り方はどうしてもやりたかったんです

で、いざ始まってみると...

 画像 008.jpg 画像 002.jpg

みなさん、手つきがいい!!!
日頃、各グループホームや帰省した時に家庭でやってらっしゃてるんですね~

画像 029.jpg

画像 047.jpg

見た目はおにぎりに見えないおにぎりですが(笑)、絶妙な握り方でおいしく頂きました。

いつの日か、自分で食べたい物を決めて、自分で買い物に行って、自分で調理して、自分で食べる事が「当たり前」になれたら嬉しいな。

第2回のメニューは何にしようか、利用者さんと相談してきます。