大収穫っっっ!!!
2014年8月8日
今年のあおぞらは一味違う!!!
今年度は始まった頃から準備をしてきました
やっと、やっとこの日がやってきました
じゃじゃーーーーーん
じゃが芋と加工用トマトです
暑い中、利用者のみなさんと収穫しました
みなさんと美味しい時間を楽しみたいと思います(^_-)-☆
2014年8月8日
今年のあおぞらは一味違う!!!
今年度は始まった頃から準備をしてきました
やっと、やっとこの日がやってきました
じゃじゃーーーーーん
じゃが芋と加工用トマトです
暑い中、利用者のみなさんと収穫しました
みなさんと美味しい時間を楽しみたいと思います(^_-)-☆
2014年7月29日
梅雨明けし、夏本番となりました
・・・がっっっ!!!
この夏のあおぞらは一味違います。
グリーンカーテンを作りました~
涼しげなブルーのあさがおたちが、窓辺で揺れています
癒されます~♪
あさがおたちの元気の素の水くれは、利用者さんがやってくてます
2014年7月15日
本日、第一回お料理教室を開催致しました
本日のメニューは...
です
簡単なメニューですが、回を重ねてどんどんチャレンジして、いつの日か「お休みの日の朝ご飯はお願いね」と利用者さんにお願いできるよう、お米の洗い方・炊き方、お味噌汁の作り方はどうしてもやりたかったんです
で、いざ始まってみると...
みなさん、手つきがいい!!!
日頃、各グループホームや帰省した時に家庭でやってらっしゃてるんですね~
見た目はおにぎりに見えないおにぎりですが(笑)、絶妙な握り方でおいしく頂きました。
いつの日か、自分で食べたい物を決めて、自分で買い物に行って、自分で調理して、自分で食べる事が「当たり前」になれたら嬉しいな。
第2回のメニューは何にしようか、利用者さんと相談してきます。
2014年1月30日
2014年がスタートし、利用者さん&職員で「美味しい物を食べて、元気に過ごそう!!!」と、「あおぞら新年会」を企画しました。
新年会のメニューは...
みんなで「かんぱ~い」や、歌を歌ったり、ゲームをしたりは出来ないけれど、思い思いに食事を楽しんで頂きました。
食事が済んだ後の空っぽの食器から、「ごちそうさま、おいしかったよ」を受け取りました。
さぁ~て、次はどんな「美味しい物」を企画しようかな!?
2014年1月6日
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始は曇りの日が多い上に、積雪も心配されるところでしたが
比較的安定した気候とともに利用者の皆さまと、平穏に新年を迎えることができました。
今年も皆さまの笑顔に繋がるサービスの提供に努めます。
本年もよろしくお願いいたします。
林檎の里 職員一同