026-253-1299
受付時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日は休み)
トップライブラリー施設ブログ

施設ブログ

あおぞら新年会

2014年1月30日

2014年がスタートし、利用者さん&職員で「美味しい物を食べて、元気に過ごそう!!!」と、「あおぞら新年会」を企画しました。

あおぞら新年会.jpg

新年会のメニューは...

  • 握り寿司(生のマグロ、鯛、ハマチなど。巻き物、軍艦も)
  • 味噌汁
  • 鶏のから揚げ(利用者さんの人気メニュー)
  • 茶碗蒸し(トロトロ~、なめらかな舌触りでした)
  • いちごのショートケーキ(町内の人気のケーキ屋さんへ依頼)
  • ノンアルコールビールorカクテル(お薬の関係があるのでノンアル)

トレ―.jpg

みんなで「かんぱ~い」や、歌を歌ったり、ゲームをしたりは出来ないけれど、思い思いに食事を楽しんで頂きました。

食事が済んだ後の空っぽの食器から、「ごちそうさま、おいしかったよ」を受け取りました。

ホール風景 食事風景

さぁ~て、次はどんな「美味しい物」を企画しようかな!?

 

 

謹賀新年

2014年1月6日

画像 009-thumb-250xauto-120.jpg

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は曇りの日が多い上に、積雪も心配されるところでしたが
比較的安定した気候とともに利用者の皆さまと、平穏に新年を迎えることができました。

今年も皆さまの笑顔に繋がるサービスの提供に努めます。

本年もよろしくお願いいたします。

林檎の里 職員一同

 

 

あおぞら日中活動支援センターに看板が付きました!

2013年6月25日

 青い空に!白い雲!をイメージした☆・・・訳ではありませんでしたが(笑)
りっぱな看板が付きました!

DSCF9176.jpg

今まで、周辺の皆さんや訪ねてくる人も

・・・・『この辺にあるのは知ってるけど・・・。』
・・・・『あの~近くまで来てるんですが、センターってどこですか?』

など、ご不便もおかけしていましたが、もう大丈夫☆

お近くを通りかかった際には、気軽にお立ち寄り下さい。

DSCF9175.jpg

 

納涼祭をたのしむ!!

2012年9月26日

秋晴れの空のもと、あおぞら納涼祭が開催されました。
数々の出店と盛況を見せたゲームコーナー、バルーンアート、手相占いコーナー。

そして・・・なんと!〝イイヅナマン〟登場!!

軽快でエネルギッシュなダンスにたくさんの元気と、活力をいただいたことは間違いありません。
利用者の皆様、地域の皆様と共に、楽しい時間を共有させていただきました。

皆様のお力添えをいただき納涼祭は大成功を収めることができました。
ご協力をいただきました多くの方々にお礼を申し上げます。

CIMG0071-thumb-250xauto-19.jpg
大人気のバルーンアート!

CIMG0049-thumb-250xauto-21.jpg
おらが町のイイヅナマン!!

 

紙薪(かみまき)をつくる。

2012年9月13日

生活介護(日中活動)事業所の活動のひとコマです。

新聞紙を細かくちぎり、水(またはお湯)で揉みほぐします。
ほぐれた新聞を専用の機械に詰めて、力いっぱい圧縮します。

圧縮した新聞紙を、1週間から2週間ほど風通しの良いところで乾燥させます。

薪ストーブや暖炉、バーベキューで活躍!!
不要な新聞紙を紙薪として蘇らせます。

時代はエコですよね!

IMG_0047-thumb-250xauto-12.jpg
新聞紙をほぐして・・・

IMG_0051-thumb-250xauto-15.jpg
型にはめて圧縮

IMG_0057-thumb-250xauto-16.jpg
完成!!